ルアー研究・開発、情報コンテンツ配信

「仮説構築 → 検証 → 改善」

これは、ビジネスやマーケティングのシーンにおいては古くから採用されてきた「PDCAサイクル」という手法で、リーンに(無駄なく効率的に)成果の獲得やコンバージョン率の向上を図るためのフレームワークのようなものです。

例えば、これをルアー開発に当てはめたとき、「成果」は「釣果」や「飛距離」などに置き換えられ、市販された場合には「販売数」とも置き換えられるでしょう。

しかしながら、釣りは魚や自然が相手である以上、明確な結果や具体的な答えを導き出すことが容易ではありません。
そのため、あらゆる可能性を否定しない「仮説構築」と慎重かつ論理的な「検証」をもって、永続的に「改善」を行っていく必要があります。

ナチュラロジーは、デザイナーとしての視点から特に「(可視・不可視光線による)色彩」と「形状」に着目したルアーの分析およびフィールドテスト、そしてベンチマーキングを行っております。
研究結果や蓄積データの一部は外部の企業・メディアに提供しており、今後はそれらを元にした自社コンテンツの企画・配信や関連サービスへの活用も予定しています。

こちらもご覧ください:
ルアーフィッシングという趣味を仕事にするお話

主な対象魚

ソルトウォーター シーバス(マルスズキ、タイリクスズキ、有明スズキ)、ヒラスズキ、ロックフィッシュ(キジハタ、カサゴなど)、メバル、アジ、クロダイ、ヒラメ、イカ
フレッシュウォーター ブラックバス、ヤマメ、ニジマス、ナマズ、ライギョ(カムルチー)

主な研究内容など

  • ルアーのカラー選択によるバイト率の変化
  • ルアーの性質と釣魚サイズとの関係性
  • ベイトの種類によるルアーへの反応変化および「時合」の特性変化
  • バーブレスフックに関する釣果検証(バーブの有無による釣果比較)
  • シングルフックとトレブルフックでのフッキング率・キャッチ率の比較
  • ラインノット(結束)のテスト、考案

フィールドテストにて

85cm
97cm
80cm
/